スタッフブログ– category –
-
大工さんのたまご
KAZでは大工育成塾より熟生を受け入れています。 写真は、4月からKAZに来ることになった大屋くん。 兄弟子の先輩に指導され、練習で自分の砥石台を制作中です。 ... -
お花を愛でる楽しみ
今日出社したら、かわいいお花が飾ってありました。 打ち合わせから戻った女性スタッフも「かわい~!いい色ねー^^」と喜んでいました。 聞くと、飾ったのは4月から... -
お花見会の準備中です
明日は、いよいよKAZのお花見会です。 毎年100人くらいのお客様にお越しいただく、KAZ最大のイベントです。 絵の具を調合中。会場に彩りをそえる素敵な絵やサインを描き... -
富士山が一望できる土地を手にする方法・・・
私のひそかな野望。。。 それは、富士山を一望できる土地を手に入れることです。 普通であれば、経済力のある限られた方だけが叶えられる夢ですが、 あることをあきらめ... -
成瀬の桜が満開になりました
あたらしい年度のスタートを飾る、素晴らしいお天気になりました。 KAZにも、今日からあたらしいスタッフが仲間入り。 絶好のタイミングでしたので、KAZ周辺の桜スポッ... -
プラムの花が咲きました
桜の開花でもちきりの今日この頃ですが、KAZにあるプラムの花が咲き出しました。 真っ白で丸くて、とても可愛らしい花です。 夏にはたくさんの実が赤く熟して、鳥たちや... -
イラストレーションファイルに藤田ヒロコさんが紹介されました
「玄光社のイラストレーションファイル2014下巻」に和工務店HPイラストを書いて頂いている、藤田ヒロコさんが紹介されています。本当に多方面でご活躍されています。 ... -
白い沈丁花の香り
日に日に春めいてきましたね。 通勤の道すがら、白い沈丁花の花を見かけました。 沈丁花の香りを嗅ぐと、春がきたなぁ~と感じます。 一般的にはピンクの沈丁花ですが、... -
おかあさんのにおい
みなさんは 「おかーあさん♪ なーあに♪ おかーあさんっていいにおい♪」 という童謡、ご存知でしょうか? 昨晩、こどもたちを寝かしつけている時のこと。 「ママのお腹... -
丹沢、奥多摩、富士山も見えました
きのうの雨で空気が洗われて、今朝は丹沢の山々がくっきりと見えました。 先月まではたくさん残っていた雪も、今ではいちばん高いところくらいにしかありません。 写真...